むやろぐ

文房具、手帳、本についてなんとなく書いてます。

バレットジャーナルのお悩み相談(1)

f:id:muyatan:20160815080448j:image

 

おはようございます、むやたんです。

毎日暑いですが、体調は崩されていませんでしょうか?

 

今日は、ツイッターなどでいただいた、バレットジャーナルについての質問にお答えしていこうと思います。

 

Q:どのページをどんな配分にしていますか?

 

これは、あくまで私の場合ですが、

INDEX→4ページ

FUTURE LOG(未来の予定)→2ページ

MONTHLY LOG(月間予定)→2ページ

MEMORIES(一ヶ月の思い出)→1ページ

TRACKER(習慣付けたいことのチェックシート)→1ページ

GOALS(月間目標)→1ページ

BLOGGING CALENDAR(ブログ更新カレンダー)→1ページ

MEAL LOG(食事の記録)→2ページ

GRATITUDE LOG(感謝の記録)→2ページ

OUTFIT LOG(着て出かけた洋服の記録)→2ページ

HEALTH LOG(健康の記録/体重、血圧、歩数、朝の気分)→1ページ

BOOK LOG(読んだ本の記録)→1ページ

FINANCES(簡単なお小遣い帳)→2ページ

お絵描き(カレンダー式お絵描き)→2ページ

DAYLY LOG→to do2ページ、バーチカル2ページ、GTD2ページ

その他→好きな限り

と、使っています。

ページ数249は、かなり自由に使えますね。

普通のキャンパスノートだと、私のようにメモやその他何でも書き込んでしまうと、半月くらいしか持ちません。

メモは別にするなら、キャンパスノートでも二ヶ月は使えると思います。

人によってはモレスキンや、ロイヒトトゥルムは大きすぎるという人もいらっしゃって、好きなサイズのノート、システム手帳、ルーズリーフ、カクリエ、トラベラーズノートなど、本当に自分がいいと思ったものに書いていると伺っています。

海外の方はA5は小さすぎると言って、A4のシステム手帳に書いている猛者も見かけました。(どうやって持ち運ぶんだろう?)

セットアップにこだわるか、ノートにこだわるか、その辺りも影響してきますね。

 

Q:どうやって必要なものを選びましたか?また、スペースはどの位取ればいいですか?

 

最初は基本の月間とデイリーだけでした。

ですが、沢山のユーザーさんの動画を見ていて、「これは取り込みたいかも」「これは真似したい」というものを少しずつ入れてみました。

取り入れたいと思った瞬間に、最新の空きスペースに、見たまま書いて、使っているうちにスペースを調整したり、毎月のセットアップの時に場所を移動させたり、逆にやめたりと、今も試行錯誤しています。

使ってみないと、その人に合っているフォーマットなのか、分からないというのが実感です。

飽きてきたら止めて、シンプルなものに戻すのも手段の1つです。

まずは真似してみるのはいかがでしょうか?

動画が苦手な方は、instagramかtumblerで#bulletjournalと検索してみてください。

無数のユーザーさんのフォーマットが見られますよ!

 

Q:講座はやらないんですか?

 

皆さんの使い方を教えてもらいつつ、のんびりお茶的なものならやりたいです。

人それぞれの工夫や、使い方のアイディアを見るのが大好きです。

基本も、公式のbullet journalの動画で事足りてしまうし、講座を開くほどでは…と思っていたりします。

まず、講座を開くなら、ライダー・キャロルさんに許可を取りたいと思いますが、私の中学生程度の英語で、どうやって許可取ったらいいんだろう?!

手帳オフ会には、よく行っています。

関東なら、行けます。

まずは手帳オフ会位なら、開けるかなぁ…。

要望が多ければという、大前提ですけど!

まずは手帳や文房具を囲んで、熱く語るというオフ会でも開きたいですね。

参加したい方は、是非ご連絡ください。

 

ちなみに、直近の文具イベントで参加するのは、

8/21 日本手帖の会・手帳プラス時間@大田文化の森(バレットジャーナルについて、簡単な説明をさせていただく予定です)

8/27 ブングジャム(一般参加)

となっております。

見かけたらお声掛けください。

何かいらないかもしれない粗品を、準備しておきますw

まだまだ疑問質問、文房具ネタ、オタクネタ、お待ちしております。

下にコメントをいただくか、ツイッターでお知らせください。

ツイッターは@muyatanです。「むやたん」でググっても、一番上に出てきます。

それでは!