むやろぐ

文房具、手帳、本についてなんとなく書いてます。

私のBUJO更新!

こんにちは! 火曜日に配信するつもりが、ちょっと疲れて寝てしまったむやたんです。 気持ちよく寝てしまった…(;´・ω・) 今週は、私のバレットジャーナルに変化がありましたので、共有します。 ウィークリーのto doページについて。 10月は配置を変えてみた…

バレットジャーナルの詳しいブログを見つけたよ!

こんばんは、むやたんです。 段々と気温が下がってきて、一気に秋になった気がします。 昨日も今日も、多分明日も、文房具やバレットジャーナルのことばかり考える文化の秋を過ごして居ます。 そろそろ読書に戻らねば。 さて、今日はお知らせです。 バレット…

私の見つけた面白い月間カレンダー

こんばんは、むやたんです。 暑くなったり寒くなったり、台風が来たり、色々していますが、10月。秋ですね。 食欲が何よりも勝るので、美味しいもの食べたいです! さて、今日は気分を変えて、YouTubeやinstagramで見つけた、面白いフォーマットを1つご紹介…

バレットジャーナル公式サイトに、素敵なものが!

バレットジャーナルの公式サイトの片隅に、バレットジャーナルのわかりやすい解説PDFを見つけました。 FREE Starter Guides - Bullet Journal Knowledge Base 最初はtinysunshineさんが、個人的に書いた説明書だったものが、沢山のユーザーさんが各国の言語…

バレットジャーナル途中経過(10月)

こんばんは! 夏と秋の間に、ひどい風邪をひいたむやたんです。 原因がわからず高熱が続いて、1週間も無駄になってしまいました。 そして、更新遅れてしまい、すみませんでした! 今回は、毎月末の恒例、来月のセットアップのご案内です。 もう、随分と固ま…

感謝のログについて

こんばんは、むやたんです。 最近ブログの閲覧や、バレットジャーナルに興味を持ってくださる人が増えて、とても嬉しいです。 少しでも日本で紹介できればと思って、ちまちまと書いています。バレットジャーナルだけでなく、普通の手帳でも出来ることを紹介…

Dutch Doorというフォーマット

こんにちは、むやたんです。 寒かったり暑かったり、非常に過ごしにくい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 私は、程よく元気です。 さて、今回はバレットジャーナルで使える新しいフォーマット、Dutch Door(ダッチドア)をご紹介します。 気…

バレットジャーナルのウィークリー

こんばんは、歯茎に埋まってる親知らずから、細菌感染して、発熱と痛みと戦っているむやたんです。 皆さん、歯は大切にしましょうね! さて、今回は、私の使っているフォーマットに変化がありましたので、お知らせです。 変えたところは、weekly logとバーチ…

バレットジャーナル途中経過(9月)

こんばんは、むやたんです。 台風が到来する季節になってきましたね。 東京では台風一過、とてもいい天気でした。 8月も終わり、明日から9月です。 今月は色々大幅に変更をしたい!と思い、準備していたのですが、よく考えたら自分のライフスタイルに合わな…

文房具朝食会にいってきました!

8月7日(日)に開催された、文房具朝食会に参加してきました。 今回で2度目の参加になります。 会場はなんと、Marksさんの本社会議室をお借りしてとのこと。 手帳の時期も重なりますし、何よりメーカーさんにお会いできると聞いて、お話を聞きたくて楽しみに参…

バレットジャーナルのお悩み相談(1)

おはようございます、むやたんです。 毎日暑いですが、体調は崩されていませんでしょうか? 今日は、ツイッターなどでいただいた、バレットジャーナルについての質問にお答えしていこうと思います。 Q:どのページをどんな配分にしていますか? これは、あく…

LEUCHTTURM1917というノート

こんばんは、むやたんです。 リオデジャネイロオリンピックが、始まりましたね。 毎日生で見たいのと、眠気とせめぎあっているこの頃です。 今日は、今使っているノート、LEUCHETTURM1917(ロイヒトトゥルム1917)をご紹介します。 今年に入るまで、正直このノ…

バレットジャーナル途中経過(8月)

こんにちは、すっかり夏ですね。 むやたんです。 本日は、毎月のお楽しみのセットアップです。 今月でモレスキン2冊目を使い切るので、8月からはロイヒトトゥルム1917のオレンジ色に変更です。 ロイヒトトゥルムはドイツのメーカーで、作りはほぼ一緒。 ポケ…

筆箱の中身

こんばんは、むやたんです。 1週間過ぎましたが、皆様はいかがお過ごしでしたか? 私は…ポケモンとIngressで週末を過ごしましたw 今日は、よく聞かれる私の筆箱の中身を公開します。 まず、外見とペン以外のもの。 筆箱は、サンスターのDELDEのブラウンを使…

手帳に使う、カラーコード

こんにちは、むやたんです。 バレットジャーナル楽しんでいますか? 私も毎日、ノートに助けられてやりたいことが、ちゃんとできています。 今日は、手帳に使っているカラーコードをお伝えします。 元々使っている手帳術の、カラーセラピーに基づいた色を使…

むやたん的GTD+BRAIN DUMPやってみた

こんばんは、むやたんです。 ずっと、私のバレットジャーナルに出てくる「GTD」。 海外のバレットジャーナルユーザーでも、やっている人が多く、なんだそれ?というお声を多数いただきました。 これは、デビッド・アレン氏考案の「Getting Things Done」(ゲ…

バレットジャーナル途中経過(7月)

みなさまこんばんは! ゆるゆると続けているバレットジャーナル、7月に入ったので簡単に解説します。 まずは、マンスリー、トラッカー、食べたものログ、感謝ログ(いいことログ?)、アウトフィットログは変わらずです。 トラッカーの項目は、見直ししました…

バレットジャーナル途中経過(6月)

おはようございます、むやたんです。 バレットジャーナルを沢山の方に試していただく機会が増えたようで、大変嬉しく思っております。 この簡単で自分に合わせられる手帳術、ちょっとでも伝わっていれば幸いです。 6月に入って、私もちょっと追加したところ…

素敵なメモカバー!

日本手帖の会のオフ会でお会いした、カーペンター(でいいのかしら?)のLangleyさん(@Walter_Langley)が、素晴らしいメモカバーを作ってくださりました!元々ご自身でお使いのメモカバーを見せていただいたところ、物凄く使いやすそうで一目惚れ!なんとかお…

ツイキャスお疲れ様でした!&質問回答

みなさまこんばんは!今日は急な放送にも関わらず、お付き合いいただきありがとうございました。録画放送もありますので、よろしければそちらもどうぞ。http://twitcasting.tv/muyatan参考にした動画やサイトを知りたいと伺いましたので、URLを貼り付けてお…

バレットジャーナルの始め方

【追記】 簡単にパパッと始めたい人向け、簡単に始めるバージョンの記事も書きました。 「こんなに凝ったものを沢山書けないよ!」と言う方にオススメです。 muyatan.hatenablog.com 【追記終わり】 前回のバレットジャーナルの項目 バレットジャーナル始め…

「手帳プラス文字」イベントに行ってきました。

4/25(日に、日本手帖の会プレゼンツの初の試み「手帳プラス」の第一回、「手帳プラス文字」に行ってきました。こう見えても、人の手書きした文字が好きで、見たいし集めたいと思ってしまうのですよ。みなさんが、普段どんな文字を書いているのかなーと、ワク…

バレットジャーナル始めました。

日本手帖の会のjunnさんに名前だけ聞いて、気になっていたバレットジャーナルを始めてみました!公式サイトBullet Journal: The Analog system for the digital age – The analog system for the digital ageまずは公式サイトにある短いYouTube動画を見てみ…

コクヨ博に行ってきました!

文房具マニアが毎年沢山集まる、文房具の祭典、コクヨ博に行ってきました。前夜祭に、ご好意でブロガー枠で参加させていただきました!東京駅近く、KITTEの地下一階に、そのスペースが!ドーン!今年で4回目のコクヨ博!入り口には、すべてコクヨ商品で作っ…

読了「俺たちのBL論」

腐男子で重度のオタク、サンキュータツオさんと、普通のオタク、春日太一さん。タツオさんから春日さんへの講義の形で、会話形式で続いていくのでとても読みやすかったです。今までは、腐女子からや、女性からのBL解説本はたくさん出ているのですが、男性が…

読了「自分を変える習慣力」

続けて読みましたー!本屋さんに行ったら、さっきの本の横に置いてあって、簡単に読めそうなので買ってみました。習慣にしたいこと、たくさんあるなーと思いつつ、読みながら実際にしたいことを書き出してみました。本当にしたいことをあぶり出すことに成功…

読了「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」

更新止まってました。すみません。本を読む時間がなく、根本的に改善しないといけない状況になりました。いろいろ考えているうちに、良いものにたどり着き、やっとblog再開です。今回読んだのは、最近ちょっと話題になっている、バレットプルーフダイエット…

次に読む本「その女アレックス」

おはようございます。昨日一冊通し読みしたので、次の本はエンタメがいいなと思い、「その女アレックス」にしてみました。面白かったら、すぐに読み終わりそうだけど…さてさて。楽しみます!

読了「アウトラインから書く小説再入門」

はい、読み終わりましたよ!私はアウトラインって言葉だけを知っていて、どういうものなのか分かってなかった!と衝撃を受けました。プロットの前にアウトライン作りがあって、アウトラインを作るには思いつく限りのシーンやアイディアや人物など、材料を沢…

折り紙

折り紙を意味もなく作るの好きです。折り紙を見つけちゃったので、つい紫陽花折りをやりはじめちゃって凄いことにwたーのしー!