むやろぐ

文房具、手帳、本についてなんとなく書いてます。

朝夜にやることを整えてみた

こんばんは、むやたんです。

先月まで体調不良でしたが、2月27日くらいから完全に復活しました!

元気一杯、頑張っています(`・ω・´)

 

体調管理の為に、早寝早起きを頑張っている所ですが、どうもやること・やりたいことが上手く処理できなくて困っています。

朝は折角時間が出来ても、まだ眠くてぼーっとするし、なんとか取りかかったとしてもテレビを見てしまったり、うっかり居眠りしてしまったり。

昼間の間にあれやりたいなーとか、これを買って帰らなくちゃと思ってbujoにしっかり書くのですが、夜帰って来ると疲れ切ってダラダラとYouTubeTwitterInstagramにへばりついて眠るだけ…。

仕事は生きる為にしないといけないけれど、それ以外のオフタイムは自分のやりたいことで埋めたい!

こんなの仕事に振り回されるだけだ!!

と思い立ち、何がいけないのか考えてみました。

 

まず、私に重くのしかかっているのは、お風呂タイム。

仕事が終わって帰ってくると、ぐったりしてしまって何もしたくないので、なんとか朝シャワーを無理やりやっている状態。

でも朝のお風呂って、体力も決断力も時間も大分無くなります。

お風呂から上がって、仕事の準備をしながら「もう、体を動かすのも辛い…1時間くらい休んでから仕事に行きたい…」と、泣き言を言っておりました。

だったら、夜お風呂にするしかないじゃない?!

→でも疲れてるのに、どうやったら夜お風呂に出来るんだろう…?

→決断力も低下していて、考えるのも嫌になるよね…

→じゃあいっそ、最低限これをやればオッケーな、習慣化したいルーティーンを書き出して、それを見ればいいんじゃない?

→ついでに、朝時間が余って、やりたいことにあれこれ悩む前に、時短のために朝の習慣化したいルーティーンも決めよう。(寝ぼけてよく、アレコレ忘れるため)

 

というわけで、

朝ルーティーンと、夜ルーティーンを作ってみました!

f:id:muyatan:20170305200416j:image

まず朝起きたらこのページを見て一通り準備を済ませた後、少し手帳を見返したり書き込んだりします。

それでも時間があるときは、読書ややりたかったことを少しやります。

朝シャワーがないことで、ゆっくりと目を覚まして、頭も元気もいっぱいのまま出掛けていくことができるようになりました。

 

夜ルーティーンは、お風呂をまず最初の方で入り、そこからゆっくりと手帳を振り返って、明日のことを考えます。

軽く手帳タイムが終わったら、自由時間なので、ゼンタングルの練習と読書をちまちま。

 

これで、この4日間程やってみていますが、劇的に時短になりました。

ちゃんとノートにも目を通すようになったので、抜け漏れも防げます。

私に足りないのは、優先順位つけかもしれません。

最低限やらなきゃいけないことをしてから、今後につなげて行きたいと思います。

ついでに、チェックリストがあるといいなと思ったので、途中に新しく朝夜ルーティーンを作りました。

f:id:muyatan:20170305201418j:image

これも途中で入れましたので、ちゃんと使えるように、このまま開いて家にいるときは見るようにしています。

これがあれば、次は何したらいいの?!という混乱と、ダラダラする時間が減って、楽しいです。

3月はこれを使いつつ、やりたいことをどんどんやっていきたいです。

 

バレットジャーナルは、創意工夫が簡単に入れられることが多くていいですね!

皆様も良い、バレットジャーナルライフを!