むやろぐ

文房具、手帳、本についてなんとなく書いてます。

バレットジャーナル途中経過(2017年6月)

皆さまこんにちは、むやたんです。

毎日どんどん暑くなってきて、私の大好きな夏がやってきそうだとワクワクしております。
梅雨の間際の、暑いけれど湿度は高くないちょっとの期間を楽しんでいます。

 

さて、6月のセットアップを書きましたので、ご報告いたします。

 

f:id:muyatan:20170603094601j:image

表紙
梅雨が来るぞー!でも楽しむぞー!という気持ちで描いてみました。
かなり簡単なのに、とてもかわいくできた気がします。

 

f:id:muyatan:20170603094622j:image

ワクワクリスト
今月も、気持ちも新たに叶えたいことをいっぱい書いて、期限を決めてやっていきたいと思います。
ちなみに、5月は欲しかった韓国とシンガポール限定のマイルドライナー5色を、購入して商品を手に入れました!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

 

f:id:muyatan:20170603094646j:image

月間
ブロックカレンダー方式!
6月はちょっと忙しそうなので、ここが多分いっぱいになると思います。
先月の目標から、大分変えなきゃいけないので、今月の目標もしっかり考えます。
あ、そろそろ5月の振り返りもしなくちゃ!

 

f:id:muyatan:20170603094706j:image

トラッカー
習慣づけと、記録のためのチェックリスト。
塗るのが楽しみ!今月は色を統一してみようかな?

読んだ本リスト
先月は乱読と再読をしていて、読了しなかったので、今月こそはたくさん読みたいです。
書きやすいように縞々にしてみました。

 

f:id:muyatan:20170603094726j:image

Happy Mileage
嬉しかったこと、得したこと、喜ばれたこと、プレゼントしたことを書き留めます。
このページがあると、寝る前に良かったことを思い出せるので、寝る前の楽しいひとときに役立っています。

 

f:id:muyatan:20170603094925j:image

ブログアイディア
ここに、どんなことを書きたいかな?と、書き出していくのが毎月楽しです。
なかなか実行できないのが、悔しい。
今月は更新をもっとやっていこうと思っています。

One line a day
思い出のコーナーから、毎日一行のプチ日記に変更しました。
さくっと仕上がるし、読むと毎月がつかめるので、夜に書くのが楽しいページです。
書くのも楽しいし、読み返すのも楽しくて役立ちます。

 

f:id:muyatan:20170603094951j:image

Mood Mandala
先月も色ぬりと模様を描くのが楽しかったし、色でどんな日が多かったのかを把握出来るので、まだまだ続けます。
どの感情がよくあるかを考え直して、自分なりに色分けしました。
楽しい色になるといいなー。

f:id:muyatan:20170603095011j:image

ちなみに5月の分はこんな感じ。
悲しいと疲れたが目立つ、辛い1ヶ月だったのが分かります。(´・ω・`)
今月は悲しい色をなくしたいな。

 

f:id:muyatan:20170603095030j:image

朝夜ルーティーン
私のためだけの、朝起きてからと夜帰ってきてからのやることリスト。
今回はちょっと違った塗り方をしようと思っているので、枠線無しにしてみました。

 

f:id:muyatan:20170603095104j:image

f:id:muyatan:20170603095115j:image

f:id:muyatan:20170603095127j:image

ウィークリーページ
to do+バーチカル+食事ログ+タイムトラッカーの見開き3ページで、1週間のセットです。
少しずつ書いて、今月末まで作りました!
5月との変更点は、食事ログとタイムトラッカーの復活と、ウィークリーをまとめて最初に書いたこと。
デイリーのメモやジャーナルを、一番最後にしました。
混ざってしまって、めくりにくくなったり、埋もれてしまうことがあったので、場所を分離することにしました。


デイリーがないと、25ページで収まります。
なんでもノートの部分を分離すれば、単純計算で、6ヶ月LEUCHTTURM 1917のノートで書けます。
私の場合は、自分専用にあれこれ足していますが、公式通り、「予定と日々のやること」だけを書き込んでいれば、もっと長く使えると思います。
ノートを早く書き終えたかったら、薄いノートでやってみてもいいですね!

 

今月の私のセットは、いかがでしたでしょうか?
参考になるところがあれば、是非真似して取り入れてみてください。
ではでは!

バレットジャーナルをミニマルにしてみたら、初心者にオススメだった!

おはようございます、むやたんです。

最近、手帳の見直しをしていて、「私のBujo運営はこれでいいけど、この手帳を見たらハードルが高すぎないか?」と思うようになりました。
また、「本当に必要なto doが、カラフルなページに目を奪われて、埋もれて見えなくなってしまっていないか?」とも感じました。
よく考えてみると、最近は必要最低限で運用している人の動画や、Instagram、Puntarestを見ている気がします。
最小限で、簡単で、とても便利。
これって、バレットジャーナルの基本です。

そこで、ミニマリストさんが実践しているバレットジャーナルを参考に、実際に書いてみることにしました。

 

使ったもの
・ミドリ トラベラーズノートパスポートサイズ方眼(200〜300円くらい) 

トラベラーズノート パスポートサイズ リフィル【セクション】 14314-006
・ミリペン(0.1ミリ 黒、150〜200円くらい)

コピック マルチライナー【ブラック】 0.1mm 11780010
・マイルドライナー マイルドグレー(100円)

マイルドライナー 細字/太字【マイルドグレー】 WKT7-MGR

・定規
※手元にあった、持ち運びやすいノートということで使用してみました。本当は文庫サイズくらいで試したかったなー。

 

月間

f:id:muyatan:20170513085529j:image
公式通りのホリゾンタルタイプ。
本当に重要な予定しか書かないようにしてみました。
意外とたくさん書ける。

 

デイリー

f:id:muyatan:20170513085631j:image

f:id:muyatan:20170513085741j:image
1ページを4分割にして、見開き1週間、31日間分を先に作りました。
内容は、実際に使っているものからto doを丸写ししています。
私はそんなにやることが多くないので、小さくても全然大丈夫!

 

使ってみて、「あ、これは便利かも!」と思いました。
本当に必要なことだけわかる。
無駄な色や絵がない分、情報がシンプルに伝わってくるので、混乱しやすい私にはスッと内容が頭に入って来て、わかりやすい。
Ryder Carrollさんが伝えたかったのは、これか!と、一年以上使っているくせに、やっと理解しました。

 

良い点
・簡単に作れるので、ラクちん。
・色を統一することで、余計な情報がなくストレスがない。
・誰でも始められる。

欠点?
・小さすぎると書きにくい人も?(これは、好みのノートで改善)
・やることが多い人は、スペースを広げる必要あり(ここは工夫の余地あり)

 

欠点らしい欠点もあまりありませんでした。
せっかく5月分を作ったので、仕事場に置いて、仕事専用にしようかしら?と考え中です。
パスポートサイズの方眼ノートなら、無印良品にあるパスポートメモもいいかも。
あれなら100円だし。


今回、実験のためindexとfuture logを書くのを省きましたが、タイトルとページを確保するだけなので簡単です。

まず、お試しで始めてみたい方に、オススメ!
バレットジャーナルに興味あるけどためらっていた方、おためしあれ!

 

公式のやり方動画(YouTube)

How to Bullet Journal - YouTube

バレットジャーナル途中経過(2017年5月)

こんばんは、むやたんです。

遅くなりましたが、5月のバレットジャーナル途中経過をお届けします。

 

表紙

f:id:muyatan:20170505182107j:image
もう春も真ん中なので、お花を描いてみました。
水彩絵の具の練習中なので、色も塗ってみましたよ!
もうちょっとお花大きめに書けばよかったなー。

 

ワクワクリスト

f:id:muyatan:20170505182135j:image
叶えたいことを書いて、自分に燃料を投下します。
まだ書いてないw
先月は叶った事がなかったです…(´・ω・`)

 

マンスリーログ

f:id:muyatan:20170505182208j:image
変更なしの、ブロックカレンダータイプ(月曜始まり)。
このページは、打ち合わせの時に人に見せたりもするので、なるべく個人的な内容を隠してます。
月の横に書いてあるのは、今月の目標。
その右側の空白に、月末振り返りを書きます。
カレンダーの下に、ブログ更新トラッカーを作ってみようかと思ったのですが、イマイチだったのでやめました。

 

トラッカー&読んだ本リスト

f:id:muyatan:20170505182247j:image
先月からトラッカーを縦使いにしてみました。
ノートを横に回転させなくてよくなったので、すごく使いやすいです。
今月は青系で塗りますー。
本は、今月の目標は5冊!1週間1冊を目標です。

 

ハッピーマイレージ

f:id:muyatan:20170505182310j:image
元気になるための、嬉しい事よかったことを貯めておくページ。
使い方は変わらず。

 

ブログアイディア&思い出

f:id:muyatan:20170505182334j:image
ブログカレンダーは殆ど使わないのですが、アイディアを書き留めておくページは残すことにしました。
思い出は、まとめて書くのではなく、1日一行の日記形式にすることにしました。
こっちの方が、やりやすい。

 

ムードマンダラ

f:id:muyatan:20170505182359j:image
先月も楽しかったので、今月も作りました。
コンパスで5月の31日分の円を書いて、自分で決めた気分の色に沿って、1日1色塗っていきます。
色だけでもいいのですが、その上から私はゼンタングルの絵柄を描いています。

f:id:muyatan:20170505182446j:image
人によっては、花の絵を描いて花びら1枚につき1日とか、太陽の光に色をつけたり、いろいろな応用がききます。
なくても特に問題ないのですが、色ぬりは私にとって気分転換なので、楽しむページです。

 

ルーティーン

f:id:muyatan:20170505182546j:image
朝と夜を効率的に過ごすため、上から順番にやっていくことを自分のために作りました。
いつも決まっているのですが、放っておくとぼーっとしてしまうので、チェックリスト形式にしました。

 

ウィークリー

f:id:muyatan:20170505182613j:image

f:id:muyatan:20170505182627j:image
他のタイプも試し書きしてみたのですが、やっぱりこの見開きto doと、バーチカルが私にはしっくりきます。
to doの部分がバレットジャーナルの要です。
むしろ、ここしか本来はいりません。
私はだいぶカスタマイズしましたねぇ…。
to doは、必ずすぐに開けるように、しおりを挟んでいます。

 

タイムトラッカー

f:id:muyatan:20170505182728j:image
何をしていたか、具体的に(でも15個位にとどめて)塗っています。
1マス30分で、24時間確認できます。
これを作って、無駄時間を反省したりしています。

 

 

この後に、日々のメモなどのjournalingが続きます。
本当になんでも書くので、気づいたこと、あったこと、やったこと、メモ、ノートの帯、ハガキ、食べたもの、スクラップなどなど、豊富です。
私の場合は、沢山の用途別手帳やノートを作ると、全部が途中で止まってダメになってしまうので、このノートに一元化しています。

バレットジャーナルに必要なものは、
・インデックス
・フューチャーログ
・マンスリーログ
・デイリーログ(to do)
だけです。

私の例を見て、「これは出来ない!」と思って当然なので、必要最低限でいいと思います。
カスタマイズするのに、お役に立てる内容があれば丸っと書き写して、お使いください。

 

それではまた!

バレットジャーナル途中経過(2017年4月)

こんにちは、むやたんです。

気がついたら4月に突入していました。
寒かったり暖かかったり忙しい天候ですが、皆さんお元気でしょうか?

さて、今月の私のバレットジャーナルを公開します。

 

いつもの4月の表紙。

f:id:muyatan:20170402123709j:image

今回は春らしく桜デザインにしてみました。春〜ヽ(*´∀`*)ノ

 

ワクワクリスト

f:id:muyatan:20170402123743j:image
やりたいこと、叶えたいこと、沢山沢山書き込んで叶えるモチベーションにします!

 

Monthly Log

f:id:muyatan:20170402123756j:image
月間は月曜始まりブロック式です。
前回、毎週の振り返りコーナーを作ったのですが、使わなかったので元に戻しました。
今回はすでに使い始めているので、目標や予定入りw
ちなみに、使い方ですが、
緑のラインマーカーで囲った部分がお休みの日、日付の真横は重要なこと、その下は午前・午後・夜と横に三分割して、予定を書いています。
色は、黒→雑事、日常のこと、赤→重要なこと、体調のこと、青→仕事に関すること、緑→プライベートのこと、オレンジ→夢に関することと、書き分けています。

 

Habit Tracker、読んだ本リスト

f:id:muyatan:20170402123810j:image
プチオフ会で「トラッカーは好きだけど、ノートを横にするのが大変」という話が出て、私もそうだなーと思ったので、日本特有の縦書き文化を使ってみました。
これは使いやすいかも!
読んだ本には、今日から実践中の「The Miracle Morning」の日本語訳版「人生を変えるモーニングメソッド」を書きました。
何回も読む予定です。
先月、目標の1ヶ月4冊以上読書することができたので、この調子でどんどん読むよー!

 

Happy Mileage

f:id:muyatan:20170402123826j:image
嬉しかったことと、得したことを書いて、私の幸せを貯めるページ。
日々の小さな喜びに感謝しつつ書いています。
これを書くことによって、マイナス思考からいいこと探しの前向き思考に少しずつ変化しているのがわかります。

 

ブログ関連

f:id:muyatan:20170402123838j:image
カレンダーとアイディアをまとめたページ。
アイディアは一新したいと思って、まっさらにしました。
これからたくさん書くページです。

 

Memories

f:id:muyatan:20170402123929j:image
1ヶ月の思い出を、たくさん書くページ。
先月もたくさん書くことがあって、楽しかったです。
あとで振り返る時も、このページを見ると1ヶ月大体のことを思い出すきっかけにもなります。

 

Mood Mandala

f:id:muyatan:20170402123939j:image
先月1ヶ月試しにやってみたのですが、本当に無心でストレス解消になる時間を得られたので、今月も継続です。
ちなみに3月はこんな感じなりました!

f:id:muyatan:20170402123957j:image

水彩色鉛筆で塗って、水筆で伸ばして、乾いたら上から黒いペンで模様を書き込む方式で書いてみました。
先に柄を描いてから塗る人や、その日の気分の色ペンで柄を描き分ける方法もあります。
始めてみて分かったのですが、だんだん色がついてくると、ものすごく充実感があるのと見ていてとても楽しい!
ノートを頻繁に開くきっかけになったので、これもいいかもしれません。
あと、筆で塗る感触もとても良かった!
4月は、あかしやの彩という水彩毛筆で塗ります♪

 

Morning&Evening routine

f:id:muyatan:20170402124012j:image
これもトラッカーの一種なのですが、これは毎朝毎晩見るので別ページに書きました。
Instagramでみた塗り方が面白かったので、その塗り方を採用してみました。
こういう工夫も楽しいですよね!

 

Weekly
To doとバーチカル、そしてデイリーのメモです。ここから自由なので、たっぷり書きます。

これに、あとで書き足そうと思っているのですが、せっかく「Miracl Morning」を始めたので、それに関してもまとめたページを作ろうと思っています。
4月も楽しく使います。


私のbujoは、この3月で1年間経過しました。
ひとえにこのブログを読んで、活用してくださっている皆さんのおかげです。
それに、私にはとてもぴったりの、「本当に自分がやりたいことを考えるためのツール」でした。
私の使い方は、私なりにアレンジした、手帳とto doとノートの合体したbujoです。
みなさん一人一人、違った使い方があると思います。
ある人はもっとシンプルに、ある人はもっと色々なことを書いたり、to doだって、私は一週間見開きくらいで間に合いますが、他の人はやることが多すぎて1ページナイト足りないよ!という方や、お仕事の関係で1ヶ月見えるようにしたいなどあると思います。
それをちょっとずつ工夫したり、アレンジしたりできると思います。
私も日々、更新させています。
だって生活していれば、環境の変化などで今まででは不十分になりますから。
最近、Twitterでハッとした感想をいただきました。
「書いているくらいなら、やればいいのに。手帳を使っているんだか使われているんだかわからない」と。
あ、私頭でっかちになっていて、行動が伴っていないかも!と考えるきっかけにまりました。
Bujoは目的ではなく、あくまでツールです。
みなさんのより良い人生の手助けになりますように!

第2回バレットジャーナルプチオフ会

おはようございます、むやたんです。

先週3月25日土曜日に、第2回目のバレットジャーナルプチオフ会を開きました。

全部で9名の方にご参加いただいて、3時間ゆっくりとバレットジャーナルについて語る時間を過ごすことができました!

 

参加者の皆さんは、男女共にいらっしゃり、バレットジャーナルに興味がある方からもうずっと使っている方まで幅広い層でした。

始めるきっかけも、多種多様。

ありがたいことに、このブログを読んで始めてみたとおっしゃる方が多くて、書いていてよかった!と感動した瞬間もありました。

やはり、日本人には「全文英語だとちょっと」という抵抗感がとても強いみたいです。

私も一般的な日本人ですが、好きなことならなんでも挑戦してみるタイプだし、ありがたいことに言葉にとても関心があって英語も好きなので、自己流ながら調べ続けていて本当に良かったです!(`;ω´)

 

今回は、前回と同様私の1年間続けてきたノートを見ていただき、気になる部分はメモや写真を撮ってシェア。

そのあと、どんなノートを使っているか、どんなフォーマットが使いやすいか、実際書いてみて困っていることなどを、お菓子をつまみつつ、ゆるゆるとお話ししました。

(おやつの差し入れありがたかったです!次は私も準備する!!)

今流行りのフォーマット、Miracle Morningの日本語訳本が出たこと、使ってみてお気に入りのページ、オススメの文房具など、色々教えていただいて、本当に有益な時間でした。

私が書いたフォーマットのプリントをお配りしたり、手に入りにくいというお声を聞いたので、私からLEUCHTTURM1917のノートを1冊プレゼントじゃんけん大会、ミニ色鉛筆のプレゼントも行いました。

 

今回のコメント

・頭の中を整理できるようになった

・なんでも先延ばしにしてしまう体質なのに、少しずつできるようになってきた

・ずっと手帳を使い続けられなくて、ストレスだったけれど、自分が好きなようにその日から変えられるから、楽しい

・逆にフォーマットが自由すぎて、どれにしたらいいか悩んでしまう

・ハードカバーのノートを使うのがもったいなくて、システム手帳で書いている

・ツイストリングノートで、使い終わった月は家に保管して、最新版だけ持ち歩いている

・ノートの片面だけに書いて、データとして取り込みやすいようにしている

 

困っている点

・フォーマットを書いたら満足してしまう

・ノートの代替わりの時に、年間を通して使いたいものをどう引き継ぐか悩む

・どのノートが最適かで迷う

LEUCHTTURMのノートが手に入りづらい(輸入元が変わったそうで、改善しつつあるとのこと)

 

 

皆さん、お気に入りのノート、手帳と、お気に入りのペンで楽しく書いていらっしゃるのが、とても印象的でした。

そして、使い方がどれも違うのがとても素敵で、どれも真似したくなるようなものばかり!

凝ったものでなくても、どんなに簡単でも、自分だけの手帳、やること、なんでも入れられる自由に使えるものがあることで、より良い時間を過ごしていらっしゃるようです。

ネットでは見せにくいものなので、こうしてオフ会を開くことで、オススメをシェアしたり、困ったことを解決するヒントを得たり、とても充実した時間でした。

ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

 

次回は、5月後半を予定しています。

場所が決まり次第、お知らせしますのでお楽しみに!

Bullet Journal Companion というアプリが出ました!

再びむやたんです。

3/1にRyder carrollさんのニュースレターにて発表が届きました。

公式アプリ(iOS版)を公開したよとのこと。

 

 

タイトルは「Bullet Journal Companion」といいます。

直訳するとバレットジャーナルのお供。

このアプリだけでは、バレットジャーナルを完結することはできません。

あくまでお供にすぎません。

そしてもちろん、全文英語ですが、読めなくても使えます!

 

出来ること

1.Reflection

毎日朝と夜、アラームを鳴らして「バレットジャーナルを読んで振り返る時間だよ!」と教えてくれます。

アプリを起動してチェックボタンを押せば、カレンダーにいつの午前と午後振り返りをしたか、ログを残すことができます。

また、Quotesと呼ばれる名言が出てきたりして、ちょっと元気になれます。

 

2.Articles

公式サイトにあるブログを、1つ1つゆっくりと読むことができます。

全世界のbujoユーザーの事例は、読んでいてためになります。

使い始めてからの変化や、その他いろいろなことが書かれています。

読み物ページ。

 

3.Guide

バレットジャーナルの基本を全て、書いてあります。

基本を忘れたり、参照したいときはここを見ると簡単です。

 

4.Store

公式サイトのストアに飛びます。

ストアで扱っているのは、今のところ公式ノートのみみたい。

 

5.Help

バレットジャーナルのヘルプから、アプリのヘルプまでいろいろ見れます。

 

振り返りは、よく忘れがちですが、これがあればちゃんとノートを見る機会になっていいかもしれませんね。

日本円だと360円で購入できます。

今のところ英語のみ。

私は買って損はなかったと思いますが、自分で定期的に読み返すことができる人には、いらないのかも?

今後の展開も見守っていきます。(*´ω`*)

朝夜にやることを整えてみた

こんばんは、むやたんです。

先月まで体調不良でしたが、2月27日くらいから完全に復活しました!

元気一杯、頑張っています(`・ω・´)

 

体調管理の為に、早寝早起きを頑張っている所ですが、どうもやること・やりたいことが上手く処理できなくて困っています。

朝は折角時間が出来ても、まだ眠くてぼーっとするし、なんとか取りかかったとしてもテレビを見てしまったり、うっかり居眠りしてしまったり。

昼間の間にあれやりたいなーとか、これを買って帰らなくちゃと思ってbujoにしっかり書くのですが、夜帰って来ると疲れ切ってダラダラとYouTubeTwitterInstagramにへばりついて眠るだけ…。

仕事は生きる為にしないといけないけれど、それ以外のオフタイムは自分のやりたいことで埋めたい!

こんなの仕事に振り回されるだけだ!!

と思い立ち、何がいけないのか考えてみました。

 

まず、私に重くのしかかっているのは、お風呂タイム。

仕事が終わって帰ってくると、ぐったりしてしまって何もしたくないので、なんとか朝シャワーを無理やりやっている状態。

でも朝のお風呂って、体力も決断力も時間も大分無くなります。

お風呂から上がって、仕事の準備をしながら「もう、体を動かすのも辛い…1時間くらい休んでから仕事に行きたい…」と、泣き言を言っておりました。

だったら、夜お風呂にするしかないじゃない?!

→でも疲れてるのに、どうやったら夜お風呂に出来るんだろう…?

→決断力も低下していて、考えるのも嫌になるよね…

→じゃあいっそ、最低限これをやればオッケーな、習慣化したいルーティーンを書き出して、それを見ればいいんじゃない?

→ついでに、朝時間が余って、やりたいことにあれこれ悩む前に、時短のために朝の習慣化したいルーティーンも決めよう。(寝ぼけてよく、アレコレ忘れるため)

 

というわけで、

朝ルーティーンと、夜ルーティーンを作ってみました!

f:id:muyatan:20170305200416j:image

まず朝起きたらこのページを見て一通り準備を済ませた後、少し手帳を見返したり書き込んだりします。

それでも時間があるときは、読書ややりたかったことを少しやります。

朝シャワーがないことで、ゆっくりと目を覚まして、頭も元気もいっぱいのまま出掛けていくことができるようになりました。

 

夜ルーティーンは、お風呂をまず最初の方で入り、そこからゆっくりと手帳を振り返って、明日のことを考えます。

軽く手帳タイムが終わったら、自由時間なので、ゼンタングルの練習と読書をちまちま。

 

これで、この4日間程やってみていますが、劇的に時短になりました。

ちゃんとノートにも目を通すようになったので、抜け漏れも防げます。

私に足りないのは、優先順位つけかもしれません。

最低限やらなきゃいけないことをしてから、今後につなげて行きたいと思います。

ついでに、チェックリストがあるといいなと思ったので、途中に新しく朝夜ルーティーンを作りました。

f:id:muyatan:20170305201418j:image

これも途中で入れましたので、ちゃんと使えるように、このまま開いて家にいるときは見るようにしています。

これがあれば、次は何したらいいの?!という混乱と、ダラダラする時間が減って、楽しいです。

3月はこれを使いつつ、やりたいことをどんどんやっていきたいです。

 

バレットジャーナルは、創意工夫が簡単に入れられることが多くていいですね!

皆様も良い、バレットジャーナルライフを!